波動を体感してみましょう
波動はどなたでも確認できます
波動?と聞くとナンだか胡散臭いイメージがありますが、実は、実際に存在しているもので、どなたも確認することが出来ます。
ぜひ、試してみてください!
皆さんの食卓にある塩と、小皿2枚を出してください。
それぞれの皿に、少量の塩を盛ってください。
そして、一方の皿の塩に向かって、にらみつけて、心から、「バカヤロー!」と声に出してください。
そして直ぐに、その塩を指先につけて、
なめて味を確かめて覚えておいてください。
では、次に、もう一方の塩の皿をだして、見つめ、心から「ありがとう」と声に出して下さい。
同じように、指先に付けて、なめてみてください。
驚くことに、全く同じ塩なのに味が違うんです!!!
バカヤローの塩は、後味がとげとげしくて辛く、ありがとうといった塩は、後味がまろやかに感じます。。。
明らかに。。。
なんか宗教チックで、スピリ系な話しですが、実は、真に科学的で、これが「波動」というものらしいです。
万物には、全てに波動が存在するらしいのです。
感謝やありがとうの意思表示は、波動の良い方向への操作だったのです。
怒ってばかりいると、波動が、悪く働くそうです。
ぜひ、実験してみてください^^
そして、感謝の言葉を忘れずに。。。
- 関連記事
-
- ツイてる!運が良い!・・・(・_・;) (2017/01/31)
- 自分=肉体という呪縛 (2017/01/23)
- 一人も会ったことがない (2017/01/16)
- 100歳なのに5~60歳にしか見えない人たちがいっぱいいる地・フンザ (2017/01/14)
- 魔法か行動か (2017/01/14)
- アホ毛キャラが教えてくれていること(ちょこっと追記あり) (2017/01/01)
- 神社とか・・・ (2016/12/09)
- 波動を体感してみましょう (2016/12/01)
- 平成の美形イケメンと昭和の男前イケメン (2016/11/14)
- 草食男子とか・・・ (2016/11/13)
- 天使 (2016/11/11)
- フランキンセンス (2016/11/04)
- コメントの紹介 (2016/11/04)
- 周波数転換の重要性を教えてくれている昔話 (2016/10/13)
- 周波数転換が先 (2016/10/11)
スポンサーサイト